活動報告
「ヤングケアラー講演会」
2023年4月27日 小山みつあきです!! 本日(4/27) #住吉区 の建国高校へ 生徒会の皆さんで企画をされた 「ヤングケアラー講演会」 にお誘いを頂き #…
北恩加島小学校 創立100周年を迎えました
私の母校、北恩加島小学校。 昨年10月に創立100周年を迎えました㊗️ 私は昭和63年度の卒業生 「きたおか100ねん」編纂誌 実行委員会と教職員の皆さまの想い…
「大正区 PTA 女性会員の集い」
昨日3/11(土)「大正区 PTA 女性会員の集い」に参加させて頂きました フラワーアレンジメント に挑戦✨ んん~汗 体力系スポーツ系なら自信があるんですが&…
沖縄県人会のお花見
本日(3/12)午後から 住之江区沖縄県人会 のお花見にお誘いを頂き 住之江公園 沖縄の丘へ 大正区の県人会の皆様と一緒に、三線の音色に耳を傾けながら、和やかな…
「小林小学校」もちつき大会
本日3/12(日)も天気晴朗☀️ イベント日和です! 午前中は 「小林小学校」もちつき大会✨たくさんの子どもたちが参加をしていました! 朝早くから準備にあたって…
「教育子ども委員会」
本日(3/7)「教育子ども委員会」 私から・不登校特例校について・大正区独自の不登校の取り組みについて・ヤングケアラーについて・産後ドゥーラについて・ダブルケア…
議会
(2/9~3/15)大阪市役所で 議会が行われています 平日、大正区を留守にする事が多く、ご支援頂いている皆さまには、ご迷惑をおかけしています。 本日は午後から…
「千島公園」と「小林公園」に植樹
沖縄 名護市から寄贈された 桜の苗木 2月25日に「沖縄県人会」の皆さまの手によって 無事に 「千島公園」と「小林公園」に 植樹することができました。 将来お花…
「北村2丁目」
「北村2丁目」 以前よりご相談を頂いていた件。 「道路照明灯」を設置することができました。 工営所に夜中に光度を計測してもらい、やはり光が足りないとの事。 防犯…
『大正区PTA協議会なぞとき研修会』
本日(2/18)お昼☀️の時間に『大正区PTA協議会なぞとき研修会』に参加をさせて頂きました! 二重にも三重にも四重にも仕掛けられた謎かけを、頭をやわらか~くし…
番組名「大阪を前へ!」出演
昨日(1/29)ラジオ大阪OBC AM1314 番組名「大阪を前へ!」 に出演させていただき 大学の後輩、中まゆな さんと一緒にいろいろとおしゃべりしてきました…
『ユーストークミーティング』 を開催
昨日は 若者の声を政治に届ける!『ユーストークミーティング』を開催 働き方について、まちづくり、教育など様々なご意見、ご要望をお伺いをしました! また 大正図書…